SSブログ

そしてみんないなくなった(刑事コロンボ) [テレビ]



 P。フォークが亡くなり、小池朝雄さんが亡くなり、今回二代目声優の石田太郎が亡くなりました。
1985年に小池さんが急死したのち代役に抜擢されました。「小池色」を残しながら「石田色」に挑戦するという今で言うなら「ルパンのジレンマ」とでもいいましょうか。苦労されたと後から聞きました。
 ご冥福をお祈りします。

 みんなよそへ行っちゃうなぁ・・・。
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀の匙 Silver Spoon 第10話 八軒、豚丼と別れる [テレビ]

 唐突ですが 銀の匙について。
今回第10話はすこし思うところがあり書き込みをします。
 
 ご存じない方のために少しだけ補足を。

 主人公の八軒くんは肉用の実習豚に「豚丼・butadon」と名付けて世話をしていました。
今回は出荷するところが描写された回です。

 私が、と畜場で食肉検査をしていたころ、年に数回おそらく農業系の高校の学生たちが見学に来ていました。
ですからと殺から枝肉へ、あるいは食肉への二次加工あたりは高校生なら必修かと思いましたがそうではないようですね。
 
 テレビのなかでと畜場のしごとを視聴覚室で見るというくだりがありましたが、担当の先生は、
「見たくない人は見なくても良い」とおっしゃっていました。
 何が映っているかはわかっているわけですからさもありなん、かも。

 でもお話としては現場へ見学に行くくらいの描写が欲しかったかな。
生体を出荷して幾日後かに精肉として帰ってくると「生」と「死」の間に「一本の線」をぐいっと引いたみたいでしっくりきません。生死は別物と。
 生と死が連続しているのが農業や畜産だと勝手に思っていたので少々違和感を感じました。

 「死を思え」といいますね。タチコマも言ってました。(攻殻機動隊を参照)
死を考えることが生に繋がるし、死を知らない人は生もわからないのではないかと思います。

 このマンガ本編の方がやはり読み応えがある!とも聞きました。
テレビでは表現できる内容や題材にも制限があるのかもしれません。
 現実の北海道酪農が徐々に出てくるのかと思うとちょっと辛くなるかも。

銀の匙 Silver Spoon 5(完全生産限定版) [DVD]

銀の匙 Silver Spoon 5(完全生産限定版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • メディア: DVD



nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンダーバード博、今夏開催 [テレビ]

top_h1.png"
 
 サンダーバード世代でした。NHKで見てました。
プラモデルもたくさん作りました。
特にバネでサンダーバードメカが飛ぶヤツ。隣に各々のメカのオペレーターが立っており、上手に作らないと手がとれたりクビが明後日の方向で固定されたり。

 今見ても色あせた感じがしないのは物語の理念がしっかりしているからでしょうか。
災害が起きるたびに国際救助隊があったらどんなにか素敵なことかと思いました。


 7月からだとやはり夏休みと被りますね。混雑は嫌だけど子供たちと行ってみましょうか。
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さよなら、納谷悟朗さん、享年83歳 [テレビ]


  一番のイメージは沖田艦長ですが、
印象深いのは

 オープニングを覚えたものです。

 ごくろうさまでした。
nice!(8)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。